2016年あけましておめでとうございます。 2015年の反省会していきますよー♪
公開日:
:
最終更新日:2017/01/08
時事ネタ 2015年, SOL Holdings, カドカワ, ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング, メタップス, ユーグレナ, レッド・プラネット・ジャパン, 反省会, 岩谷産業, 林兼産業
2016年あけましておめでとうございます
(*´∀`*)ノシ
今回は年初ということで、2015年の反省会をしていきます♪
■2015年の大当たりは…?
【6636】株式会社 SOL Holdings
【2286】林兼産業(株)
【7774】(株)ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング
SOLHは、半導体テスト開発の受託。ルネサスやソニー向けが中心ですが、
インドネシア等でバイオ燃料を開発しているので目をつけていました。
後半にグッと上げて300円ぐらいまで伸びてそこで売れた方は大きく勝てたと思います。
(私はまだ所有していますwが知り合いはこれで相当儲けたみたいです。)
林兼産業は、ハラール製品を開発しているという情報があり買いで入っていました。
買値78円から120円台を突破しましたので、10000株所有でかなり稼がせて頂きました♪
JPNTEは、再生医療銘柄として購入を決めました。
皮膚の再生医療製品を台湾の粉じん爆発事故の際に寄付をして一躍時の株へ。
今は少し落ち着きを取り戻していますが、3桁台で購入して未だ1100円台なので優秀ですね。
今後伸び盛りなので、これからにも期待が持てるので継続購入予定です。
■賢い株の買い方は…?
一気に爆発的な利益を得たい方は、新興の株で株価が2桁~3桁台で、上る見込みのある(利幅のある)商品開発をしているかどうかで見極めましょう。
過去から株で大きく稼ぎを上げた人は、まだ誰も注目していない株価が低いものに大量投資をして、一気に爆発した時に売って億単位の利益を得ています。
億トレーダーが生まれた事で有名なのは、ガンホー株、ユーグレナ株、日本通信株などです。
どれも初期段階の買いやすい価格帯で、そこそこの金額を張りつつ成長を待って莫大な利益を得ています。
■継続購入案件
【2931】(株)ユーグレナ
【9468】カドカワ(株)
【8088】岩谷産業(株)
今年も継続購入していく予定の銘柄がこの3つです。
ユーグレナは、ミドリムシ由来のバイオ燃料がポイントです。
カドカワは、実力が株価に反映されていないので中長期で実績待ちです。
岩谷産業は、確実に今後伸びるであろう水素燃料関連の銘柄なので、抑えておきたいですね。
■まとめ
2015年の予想銘柄で大きく稼げた人からの報告も頂いていますが、
売るタイミングを逃して逆にマイナスしてしまった方もいるようです^^;
投資の一番難しいところは「売るタイミング」とはよく言ったもので
損切りにしても利確にしても、「いつ売るか」が肝心なんですね。
2016年私がイチオシする銘柄は、
【6172】(株)メタップス
【3350】レッド・プラネット・ジャパン
この2銘柄ですが、
レッド・プラネット・ジャパンは30円台なのでニーサで種まきしておきたいところです。
メタップスに関してはまた今度、詳しい内容をブログに起こしたいと思いますのでお楽しみに♪
関連記事
-
-
2015年気になる銘柄はこちら
こんにちは! ツイッターにはチョクチョク顔を出してるんですが ブログは更新頻度が下がって